PayPayカードの解約方法や国際ブランド変更時の注意事項まとめ!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
解約

Yahoo! JAPANカードは2022年4月よりPayPayカードに変更になりました。

「PayPayクレジット」は「PayPayカード」の支払い方法の一つで、分割払いやリボ払い・ボーナス払い等と同列の為「PayPayカード解約=PayPayクレジット解約」となります。

そこで、この記事では、PayPayカード及の解約方法についてまとめます。

Yahoo! JAPANカードからの切り替えで入会特典は?

Yahoo! JAPANカードは、2022年4月よりPayPayカードへ切り替わりました。ヤフーカードの契約者には登録されている住所にPayPayカードが届きます。

カードが到着し一度でもPayPayカードで決済したら自動的に切り替わるので、Yahoo! JAPANカードはハサミで切って処分しましょう。

切り替えの場合、入会キャンペーンは適用されません。

PayPayカードの申込で5,000ポイントゲット!PayPayジャンボの確率は?
PayPayカードには、下記のようなメリット・デメリットがあります。 メリット デメリット ・1.0%の圧倒的な還元率 ・電子マネーやKyash・TOYOTA Walletへのチャージでポイント3重取り ・ショッピング保険付帯 ・入会で5,...

 

解約のデメリット!PayPayポイントは失効?

PayPayカード解約のデメリットは下記のような超高還元率のポイントが獲得できなくなる事でしょう。

PayPayポイントはカードを解約したからといって無くなるわけではありません。PayPayポイントは、Yahoo! JAPAN IDに対して付与されるものなので、カードの有無は必要ないんです。

PayPay残高支払いPayPayクレジットPayPayカード
通常還元率0.5%1.0%1.0%
PayPayステップ+0.5%+0.5%+0.5%
PayPayカード ゴールド所有+0.5%
合計1.0%2.0%1.5%
※PayPayカードでPayPay(残高)チャージしてもポイント還元はありません。PayPay残高で決済した時のみ、0.5%のポイントが還元されます。

 

年会費もかかりませんしPayPayの加盟店数は328万箇所。PayPayを使えない店舗の方が少なくなっており、どこかしらでポイントを使う機会はあると思うので本当に不要か?一度考えてみてください。

それでも必要無ければ、解約方法と注意事項を読んでしっかりと手続きを行いましょう。

 

解約方法は電話のみ?問い合わせ先は?

解約方法は電話のみです。

連絡先
オペレーター対応0570-02-8181
自動音声専用ダイヤル0570-09-8181
※「0570~」から始まる電話番号は「かけ放題」でも通話料がかかります。

 

注意事項

継続決済

公共料金・保険料・電話料金等、毎月の継続的な決済をPayPayカードで支払っている場合には、再度、手続きが必要になります。

特に、保険料等は支払いが遅延すると強制解約になってしまう可能性があります。そうなると、今まで支払ってきた金額が無駄になってしまいかねません。

また、スマートフォン端末代金を携帯電話の料金に含めて支払っていると、割賦契約をしていることになり、遅延するとご自身の信用情報に傷をつけてしまうことになるので、必ず支払い方法変更完了後に解約手続きを行うようにしましょう。

もし、解約済みでまだ、手続きを行ってない場合には、早急に連絡しましょう!

 

ETC・家族カードも同時解約

本カード解約により、付帯している家族カードやETCカードも同時解約となります。

家族カードで継続決済を行っている場合も変更手続きが必要になるので必ずカードが使えなくなる前に手続きを行うようにしましょう。

またETCカードは、カード解約後も利用できる可能性があります。

これは事故防止のため、ショッピングで使うクレジットカードよりも決済可否の判別を甘くしているからです。例えば、本カードで決済する時は、カード番号と有効期限の2点でカードの利用可否を確認しますが、ETCカードは有効期限しか確認しないんです。

勿論、利用分はきちんと請求されますがいつまでも利用できるかは分かりません。

後で処分しよう。

なんて思っていると、忘れてしまう可能性もあるので、解約後は必ずハサミで切って利用できないようにしておきましょう。

 

残高は引き続き請求

リボ払いや分割払いの残高が残っている場合には、これまでと同様に請求され続けます。

また、解約前に利用して尚且つ、現時点で請求が発生していない明細に関しては、解約後に請求が計上されます。その場合、郵送にて請求の内訳が送付(引き落とし口座を設定済みの方は、引き落とし口座にて支払い)されてきますので、カード会社に登録している住所が違う方や、住所変更予定の方は変更手続きを行いましょう。

最悪の場合、「故意ではない支払い忘れでも延滞」とみなされ、ご自身の信用情報に傷を付けてしまう事になりますからね。

 

解約後の連絡

解約後に請求が発生した場合の詳細確認や、解約証明書等の発行を希望の場合には、電話連絡が必要になります。解約後にカード番号が分からない場合には、上記「オペレーター対応」の電話番号へ連絡をしましょう。

 

国際ブランド変更

VISA、MasterCard、JCB等の国際ブランドを変更する場合には必ず、解約後の再入会が必要になります。その際は、再審査が必要になりますし、カード番号が変更になるので同様に上記手続きが必要になります。

カード番号の最初の数字は、下記のように国際ブランドごとに決められているんです。

国際ブランド上4桁
VISA4×××
Master5×××
JCB/American Express3×××

 

まとめ

以上、Yahoo! JAPANカード解約時の注意事項についてまとめてみました。

一つの契約を解除するという事は、それに伴って様々な手続きが必要になります。また、引っ越しなどで登録している住所が変更になる場合、

解約するから関係ないし個人情報を教えてたくない。

と思われる方もいるかもしれませんが、カード決済後(特にETCカードの使用後)、利用明細に反映されるタイミングは1ヶ月ほどと長期にわたることがあり、最悪の場合、請求が発生しているにもかかわらずカード会社からの連絡がなく遅延なんて事になる可能性があります。

人間うっかりはつきものですからね・・・後で、、、

こんなはずじゃなかった。

という事にならないよう、注意事項を確認したうえで手続きを行うようにしましょう。

コメント