AirPay(エアペイ)の評判やメリット・デメリット!審査期間は遅くて厳しいのか?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
スマートフォン決済端末

店舗でクレジットカードや電子マネーの決済端末(機械)を設置したい。

しかしながら導入費用も心配だし手間が面倒・・・

そんな時にお勧めなのが株式会社リクルートホールディングスが提供している「Airペイ」というサービス。Airペイは導入コストが実質無料で尚且つ、手数料も業界最安水準です。

既にクレジットカード決済端末を導入済み。または、これから導入予定の店舗様。一度、Airペイを検討してみてはいかがですか?

今回はAirペイのメリット・デメリットについてまとめてみました。

 

審査期間が長い?

Airペイは以下のように1次審査と2次審査に分かれています。最短の審査時間はSquareに次いで2番目と比較的早くなっていますが、実際のところは大幅に遅れるようなので最低でも1カ月は見た方がよさそうです。

1次審査2次審査
Square・Visa
・MasterCard
・American Expres
⇒最短当日
・JCB
・Diners Club
・Discover
・電子マネー
⇒最短3日
STORES決済・Visa
・MasterCard
⇒最短2~3営業日
・WeChatpay
⇒最短3営業日
・American Express
・JCB
・Diners Club
・Discover Card
⇒最短5営業日

・交通系電子マネー
⇒最短10営業日
楽天ペイ・Visa
・MasterCard
・楽天Edy
・交通系電子マネー
・nanaco
⇒最短3~4営業日
・JCB
・American Express
・Diners Club
・Discover
・QUICPay
・iD
・au PAY
⇒最短2週間程度
Airペイ・VISA
・MasterCard
⇒最短3営業日
・JCB
・American Express
・Diners Club
・Discover
・交通系電子マネー
・QUICPay
・iD
・d払い
・PayPay
・LINE Pay
・WeChat Pay
⇒最短4営業日
Times Pay
おてがるPay
・VISA
・MasterCard
(・Union Pay)
⇒3週間~1ヵ月程
・JCB
・American Express
・Diners Club
・Discover
・電子マネー
⇒3週間~1ヵ月程
※Times PayとおてがるPayを除き、2次審査の起算日は1次審査の終了日です。
※Union Payは、おてがるPayのみ対応しています。

 

ただ、審査は厳しいという声や上記期間内で完了しない方や通過後もなかなかリーダー端末が届かないという声を多く見かけます。

 

Airペイのメリット

導入コスト実質無料で月額費用も0円

申し込みから6カ月後の月末までに、Airペイの審査に通過すれば19,800円(税込)相当のカードリーダーを無料でゲットできます。初期費用が発生する事業者もあるので、大きなメリットです。

月額費用初期費用リーダー端末代金
(プリンタ代金)
プリンタ機能スマホ等
Airペイ0円0円20,167円×必要
楽天ペイ0円0円19,800円×必要
STORES決済0円0円19,800円×必要
おてがるPay0円38,280円23,100円
(15,180円)
必要
Square0円7,980円7,980円×必要
Times Pay0円38,000円※38,000円
(含む)
不要
※金額は税込みです。
※Square、おてがるPay、Times Payを除きリーダー端末代金は不要です。
※Times Payは、リーダー端末・タブレット・プリンタ代金を含んだ金額です。

 

6つの国際ブランドと電子マネーも対応

種別ブランド
クレジットカードVISA、MasterCard、AMERICAN EXPRESS、JCB、Diners Club、DISCOVER
電子マネーSuica、PASMO、Kitaca、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん、iD、QUIC Pay、Apple Pay
QRコード決済d払い、PayPay、LINE Pay、ALIPAY、微信交付

 

Airペイは6つの国際ブランドだけでなく交通系の電子マネー。更に、PayPay、LINE PAY等のQRコード決済にも一つの端末で対応できます。

ここで考えてほしいのがお客様が電子決済をする目的です。

2016年9月に、株式会社JCBが実施した「クレジットカードに関する総合調査」によれば、クレジットカードを利用する目的の第1位はポイント獲得です。消費者は如何に節約するか。如何にお得に買い物ができるのか。という事を第一に考えているんです。

そこで問題になるのが、人によって利用するクレジットカードが異なること

あなたなら、普段利用するカードが使える店舗と使えない店舗。どちらを利用しますか?

当然、利用できる店舗で商品を購入しますよね。であれば多くの決済手段に対応している店舗を利用する方が増えるのは必然的です。

よって今後、クレジットカード決済を導入するのなら間違いなく対応している国際ブランドが多い会社を選択すべきだと思います。

更にいえば、電子マネーってポイントの二重取りができる事をご存知ですか?二重取りとはつまり、下記2つのアクションでそれぞれにポイントが発生する事です。

  • クレジットカードで電子マネーにチャージ
  • 電子マネー決済

例えばAirペイに対応している電子マネー「Suica」を例に挙げてみます。

JR東日本が発行するクレジットカード「ビューカード」は「Suica」へのチャージでビューサンクス・ポイントが1.5%。そしてSuica利用時のSuicaポイントを最大で1.0%。合計で2.5%のポイントを獲得する事ができるんです。

このように、たくさんのポイントを貰う為にはどうすればいいかと考える人の割合はどんどん増えています。

国際ブランド6種類。交通系電子マネー9種類。そしてApple Payにも対応しているAirペイは、この部分だけでも十分に導入する価値はあると思います。

 

公式HP AirPAY


手数料が業界最安

クレジットカード決済を店舗に導入するに当たり発生する費用。それが手数料です。導入を検討中の店舗からすれば一番気になる部分だと思います。しかしながらAirペイならそれも安心です。なんと言っても業界最安水準の手数料を実現しています。

尚、国際ブランドや電子マネーによって手数料は異なります。

 

クレジットカードの手数料

Airペイの手数料は、全ての国際ブランドにおいて業界最安水準です。

SquareSTORES決済/楽天ペイAirペイ/Times PayおてがるPay
VISA

3.25%

3.24%

Master
Card

3.25%

3.24%

American
Express

3.25%

3.24%

3.74%

JCB

3.25%

3.24%

Diners
Club

3.25%

3.24%

Discover
Card

3.25%

3.24%

UnionPay

※3.24%

※3.25%

※Square・STORES決済・楽天ペイ・Times PayはUnionPayに非対応です。

 

電子マネーの手数料

Airペイは、以下のように電子マネーへ対応しています。

対応している電子マネーの数はJMSおまかせサービス楽天ペイに次いでおり、その手数料も最安です。

楽天ペイAirペイSTORES決済おてがるPaySquareTimes Pay
nanaco3.24%××××3.24%
楽天Edy3.24%×××××
WAON3.24%××××3.24%
Suica3.24%3.24%1.98%3.24%3.25%3.24%
PASMO3.24%3.24%1.98%3.24%3.25%3.24%
Kitaca3.24%3.24%1.98%3.24%3.25%3.24%
TOICA3.24%3.24%1.98%3.24%3.25%3.24%
manaca3.24%3.24%1.98%3.24%3.25%3.24%
ICOCA3.24%3.24%1.98%3.24%3.25%3.24%
SUGOCA3.24%3.24%1.98%3.24%3.25%3.24%
nimoca3.24%3.24%1.98%3.24%3.25%3.24%
はやかけん3.24%3.24%1.98%3.24%3.25%3.24%
iD3.24%3.74%×3.74%3.75%×
QUICPay+3.24%3.74%×3.74%3.25%×
Apple Pay3.24%3.74%×3.74%××

 

QRコード決済の手数料

楽天ペイ・Airペイ・STORES決済は、以下のようにQRコード決済へも対応しています。

楽天ペイSTORES決済AirペイSquare
楽天ペイ3.24%×××
au PAY3.24%×3.24%×
d払い××3.24%×
PayPay××3.24%3.25%
LINE Pay××3.24%×
ゆうちょPay××××
ANA Pay××××
EPOS Pay××××
銀行Pay××××
WeChat Pay×3.24%3.24%×
ALIPAY××3.24%×
atone××××
K PLUS××××
ギフティプレモPlus××××
pring××××
Jcoin××1.08%×
Union Pay××3.24%×
JAL Pay××××
※おてがるPay・Times PayはQRコード決済に対応していません。

 

尚、QRコード決済の代表格ともいえる「PayPay」は、Airペイを使って決済すると上記手数料が発生しますが、PayPayを別途導入すると期間限定で手数料が無料になります。

  • AirペイでPayPay決済⇒手数料2.16%
  • PayPayでPayPay決済⇒手数料1.6~1.98%

よって、徹底的に手数料を削減するためにも、AirペイだけでなPayPayも併用して申し込みを行いましょう。PayPayは、スマートフォンと同サイズのコードキットを設置するだけで場所もとりませんし、万が一利用停止する際も違約金は発生しませんからね。

 

公式サイト 「PayPay」加盟店申込

PayPay加盟店舗になる審査やデメリットは?ライトプランの手数料や損益分岐点はいくら?
スマートフォンでQRコードを読み込むだけで決済できる「PayPay」。2018年にサービスを開始し、今や利用者数は5000万人、導入店舗数は366万ヵ所と業界のトップに君臨しています。そんな「PayPay」が2021年10月1日から加盟店手...

 

売上金の振込

クレジットカード決済を導入する事で、一番店舗にとって困るのは売上金の入金が遅くなる事。そして入金の際にかかる振込手数料でしょう。現金決済なら即刻、手元に残り振込手数料も必要ありません。対するクレジットカード決済には入金までにタイムラグがあり契約する会社によっては振込手数料が発生する場合もあります。

下手をすれば資金ショートになる可能性だってあるわけですから、店舗にとっては一番重要な部分ですよね・・・

しかしながら、そんな心配もAirペイでは不要です。

 

振込回数が多い

一般的な入金サイクルは月に1~2回程度なのに対し、Airペイは最大で月6回の入金があります。短いサイクルで入金がある為、資金ショートの心配も解消されます。

尚、金融機関によっては入金回数が月3回の場合もありますが、メガバンク(三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行のみ)は全て月6回です。全国どこでも口座開設ができる為、入金回数を増やしたい場合には口座開設をしてみてはいかがですか?

但し、ゆうちょ銀行は利用できません。

 

振込手数料が0円

一定の要件を満たさなければ手数料が発生する会社も多い中、Airペイはどの金融機関でも振込手数料は0円です。

店舗側に負担は一切ありませんので、入金回数を増やしてほしい場合以外は、既存の銀行口座を利用できますね。

 

「Airレジ」連携で業務が削減

「Airレジ」とはPOSレジシステムです。

導入により在庫管理から会計ソフトの連携に至るまで全て無料で利用できます。「Airレジ」で利用できる機能は下記の通り。「Airレジ」と「Airペイ」の連携により、更なる業務の効率化と早急な売上向上が見込めます。正に画期的なシステムです。

  • 基本レジ機能
  • 売上分析
  • 顧客管理
  • 在庫管理
  • クレジットカード決済
  • 会計ソフト連携

 

デメリットは?

多数のメリットを挙げてきましたが、他社と比較した時に唯一デメリットに感じる部分があります。

それは、Android端末に対応していない事です。iPadとiPhoneのみの対応となっている為、Android端末しか持っていない方は別途購入するか他社のシステムを利用する必要があります。

 

■参考記事

【6社を徹底比較】スマホを利用したモバイル決済端末を店舗に導入するならAirペイや楽天ペイがお薦め?
経済産業省が公表したデータによると、キャッシュレスによる決済比率は下記のように年々増え続けています。 そして当然のことながら、クレジットカード等のキャッシュレス決済ができなければ、その分だけお客様を見逃す事になってしまうんです。 ですが、い...

 

評判や口コミまとめ

メリットデメリット
・導入コスト実質無料
・月額費用0円
・6つの国際ブランド対応
・交通系電子マネー対応
・手数料が業界最安
・売上金の振込回数が多く手数料も0円
・iPadとiPhoneのみ対応

 

Airペイ導入店舗のヒアリング結果では70%が売上アップしたと答えています。

その理由として一番大きなのは、「リピーターを逃さない」という事でしょう。電子決済が急増する中で、現金でしか決済ができない事はもはやデメリットでしかありません。

実際にSpuare株式会社が行った調査によれば「クレジットカード決済に非対応の店舗はカード利用者の21%の来店機会を失っている」というデータがあります。

決済方法の選択肢が少なければ、お客様が他店に流れて行くのは必然といえます。

よって、未導入店舗はクレジットカード決済の導入を開始すべきです。Airペイは初期に必要なカードリーダーの端末代金も無料ですし何より、月額費用もかかりません。つまりは、リスクほぼゼロで始める事ができるんです。

また、どんな企業においても新たなシステムを導入する際には必ず「教育」というものが必要になりますが、Airペイにはそれが必要ありません。

理由は、使い方がとても簡単だから。

たった一度、実践するだけで覚えられる程の簡単な操作方法には「教育」や「勉強」という言葉と無縁です。そして何より画期的なシステムの導入によりお客様がそのシステムに目が行き、単調な会計作業に一つ話題が生まれます。

こんなシステムあるんですね。

と・・・

そうしたお客様とのコミュニケーション機会を新たに与えてくれる事も「Airペイ」の大きな魅力の一つだと思います。

 

公式HP AirPAY


 

▼スマホ決済の比較ページ▼

【6社を徹底比較】スマホを利用したモバイル決済端末を店舗に導入するならAirペイや楽天ペイがお薦め?
経済産業省が公表したデータによると、キャッシュレスによる決済比率は下記のように年々増え続けています。 そして当然のことながら、クレジットカード等のキャッシュレス決済ができなければ、その分だけお客様を見逃す事になってしまうんです。 ですが、い...

 

コメント